top of page

【社長の履歴書】

幼少時代

1973年 群馬県 前橋市生まれ(同い年の有名人はイチロー選手)
少年野球とファミコンに夢中の小学校時代を送る。

 

 

 

 


中学校で転校を経験し、友達となじめない寂しさと共に野球を止めて
帰宅部生活に、、、

 

高校時代
1989年(平成元年) アニメ「タッチ」の舞台でもある前橋商業高校入学し心機一転、

硬式野球部に所属。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


レギュラーにはなれなかったけど3年間、100名を超える部員たちと利根川河川敷で、雨ニモマケズ風ニモマケズ練習に明け暮れたのはイイ経験。

 

高校卒業後・・・
高校卒業後、会計専門学校へ2年間通学。
専門学校卒業後、3年間のフリーター生活を経て23歳で運送会社に就職。

人生で最初で最後の就職となる。

 

ツラい時期・・・
運行管理者として従業員を統括するも、あまりの激務に野球部で培った体力、

精神力を持ってしても追いつかず、毎日襲ってくる帯状疱疹に悩まされる・・・

 

あわや前科一犯~退職
時を同じくして極度の疲労が災いし、居眠り運転の大事故を起こす。
(幸い自他ともに無傷)
この事故をキッカケに色んな意味で目が覚め、ちょうどその頃、

世間を席巻してたインターネットの台頭と共に今後の人生を再考し始める。


この時38歳、15年間お世話になった運送業界に別れを告げる。
(社長に辞意を伝える時は正直ツラかった)


泣きたくなった場面も多々あったけど、時には限界レベルまで頑張って仕事に没頭してみる・・・

という15年お経験は決してムダではないと今は前を向き、そんな経験値を与えてくれた

この会社には心の底から感謝しています。

 

初めての海外旅行
退職後、貯金をはたいて「ピースボート地球一周の船旅」を敢行(20ヶ国)。


この経験により生まれて始めて「世界」に目が向き輸入業をスタート(会社沿革参照)

こんな私ですが、何とぞよろしくお願いいたします!

 

【好き】

プロ野球/プロレス/総合格闘技/鳥のさえずり/納豆/コーヒー/忌野清志郎/犬/ひとり旅/大自然/柔道の内股が決まった瞬間をみること/滞空時間の長いホームラン/ドラゴンスクリュー/蚊取り線香のニオイ/「ペイペイ♪」の声/アナザースカイ(ANA)/海外で「コンニチハ!」と声かけられた瞬間/トルコ行進曲/タモリの牧師/日の出/シーシャ/空港の雰囲気/美容院でしてもらう肩モミ/永井食堂のモツ煮/群馬県/日本/日本のトイレ/和室/551/抹茶ティーラテのオールミルク/湯船/さ、ひっくり返そう。/T字カミソリでヒゲそり/行者ニンニク/アーシング/海外のレストランで店員に言われる「エンジョイ♪」/生ビール/新幹線で食べるゆで卵/しじみのみそ汁/泡盛/ナイロン100℃/昭和レトロ/ガリガリ君/冷やっこ/焼きまんじゅう

【嫌い】

キュウリ/ヘビ/車の運転/並んで待つこと(5人いたら嫌)/接客されること/蚊が飛ぶ音/狭い場所/

【続いてること】

一日一食(2001年~)/180度開脚/腕立て伏せ/懸垂/朝ウォーキング/表情筋トレーニング/体型維持(175cm・62kg)​/親孝行

 

【趣味:旅行】

 

国内外問わず旅行が大好きです。


38歳までどこにも旅行に行かなかったので
「体力のある内に!」と思い現在は、海外へ行く機会が多いです。

最近行った中で思い出深い場所は南極、北朝鮮、ガラパゴス諸島、そして母親と一緒に行った韓国です。(母親にとって初めての海外)

IMG_1473.jpg
a2).jpg
PicsArt_08-10-11.44.08.png

​あわや前科一犯の頃

FB_IMG_1634787149093.jpg
FB_IMG_1634787201377.jpg

​ベトナムでホームステイ

​ピースボート80回クルーズ出発直前にはしゃぎ中

boy.jpg
highschool2.jpg

​マカオタワーでバンジージャンプ

​アザラシとお昼寝@ガラパゴス諸島

​南極大陸上陸!

(世界6大陸目の上陸)

FB_IMG_1578436211290.jpg
FB_IMG_1578435982030.jpg

​キリマンジャロ(5895m)に登頂

@タンザニア

​母親とツーショット

@韓国の映画村

FB_IMG_1578436725163.jpg

​平壌国際マラソンのスタート前

FB_IMG_1578436042031.jpg
PXL_20211130_035150583.jpg

​念願のオーロラ@ノルウェー

FB_IMG_1578436129110.jpg
bottom of page