top of page
迷路いろいろ

株式会社 Dream Farm
日経MJ2017-1115
2017年 11/15付け 日経MJ 暮らし面

掲載当時の英語パッケージ
輸入スタートして間もない頃の
メディア初登場。
独占販売が始まった段階の旧パッケージ仕様です。その後、日本語パッケージへと進化。今までにない見た目と機能性のシャンプーハットという点を、日経MJ様が取り上げてくださいました。
NHK2017-1206
2017年 12/06付け
NHK まちかど情報室「親子で安心」

画像はイメージ(掲載不可のため)
テレビ初登場。
日経MJ様に紹介いただいた翌月、朝の情報番組で取り上げていただきました。
知り合いのお友達に撮影の協力を依頼。
放映後はとても反響があり、テレビの影響力を実感。
撮影のご協力に感謝。
上毛新聞2021-825
2021年 8/25付け 上毛新聞 地域面
.png)

B級品のプレゼント企画。
製造過程でキズが発生した、使用には問題ないものを抽選で50名様にプレゼントするという企画を、上毛新聞様に取り上げていただきました。
※担当は栗原彩菜記者
上毛新聞2021-1104
2021年 11/4付け 上毛新聞 経済面
受験生のために作った肩たたき棒のお知らせ。
合格にちなんだ五角形パッケージ。
中には合格祈願のお守り。
出荷を担うのは和歌山県の就労継続支援事業所の障がい者さん達です。障がい者さんの雇用拡大の取り組みを上毛新聞様に取り上げていただきました。
※担当は斎藤洋一記者


上毛新聞2021-1229
2021年 12/29付け 上毛新聞 社会面

独立峰としては世界一5895mのキリマンジャロ(タンザニア)の登頂を取り上げていただきました。
私が4歳の時、登山家だった叔父が雪崩で没してから43年。
叔父を偲ぶ登山として、叔父に背中を押されつつ登頂に成功しました。
※担当は湯沢宏志記者
Getnavi2022-127
2022年 1/27付け Getnavi Web ヘルスケア部門掲載
絶賛販売中の肩たたき棒「げんこつ王」をGetnavi様(ワン・パブリッシング)に紹介いただきました。弊社取り扱いの肩たたき棒中でも”ガンコな肩コリ向け”の一品。記事を執筆したらいたーさんが、ものすごーく分かりやすい解説をしてくださってます。

上毛新聞2022-207
2022年 2/7付け 上毛新聞 地域面

ヤングケアラーへのプレゼント企画。
入浴介護の負担軽減の目的で、弊社取り扱いのシャンプーハットを30個用意。17人に1人の割合で存在すると報道されているヤングケアラー。避けられない負担はみんなで担えば軽くなります。
※担当は水村希英記者
bottom of page